Amaysimの本人確認の認証ができず、カスタマーサポートに連絡した話について

こんにちは。今回は、オーストラリアでの1ヶ月間の臨床実習に向けて準備をしていた際に遭遇した、AmaysimのeSIMの本人確認認証がうまくいかなかった問題についてシェアしたいと思います。

同じような状況で困っている方の参考になれば幸いです。

目次

eSIMの有効化に必要な本人確認ができない!

オーストラリア滞在中に使うため、現地の通信会社 Amaysim のeSIMを契約しました。
手続きはオンラインで完結し、eSIMなので物理SIMの受け取りも不要でとても便利…のはずだったのですが、

「本人確認の認証がどうしても通らない!」

というトラブルに直面しました。

認証に必要なものは?

eSIMを有効化するには、本人確認が必要です。下記のような画面が表示されます(※写真が暗くてすみません)。

オーストラリアの市民や永住者であれば、運転免許証やマイナンバー(Medicareカードなど)でも認証できますが、外国人の場合は「パスポートのみ」での認証になります。

実際の手順としては、

  1. 名前やパスポート番号などの情報を入力
  2. パスポートの顔写真ページをアップロード
  3. 承認を待つ

…という流れなのですが、何度やっても申請が通らない!

この記事がおすすめなのはこんな人
  • AmaysimのeSIMを契約しようとしている外国人の方
  • オーストラリア滞在中に使う通信手段を探している方
  • 本人確認でつまずいている方

なぜ?何が悪いの?

正直、はっきりとした原因は分かりませんでしたが、画像が少し暗かったのか、システム側の不具合か、外国のパスポートだと自動認証に対応していなかったのかもしれません。

何度やっても「認証できませんでした」と表示されてしまい、先に進めませんでした。

じゃあ、どうしたの?

① まずはチャットでカスタマーサポートに連絡!

Amaysimのアプリやウェブサイトにあるチャット機能から、サポートに連絡しました。
自動応答のあと、オペレーターにつないでもらい、本人確認ができない旨を伝えました。

すると…


② メールでパスポートを送ってくださいとの案内

チャットのスタッフから、

「パスポートの写真をメールで送ってください。手動で認証を行います。」

との指示を受けました。

案内されたメールアドレス宛に、パスポートの顔写真ページを添付して送信。
次の日、無事に本人確認が完了し、eSIMが有効化されました!

それまでは駅のWi-Fiなどで耐え凌ぐ時間が大変でしたが、良い経験でした。

まとめ:困ったらチャットで連絡 → メールで写真送付!

AmaysimのeSIMはとても便利ですが、本人確認に少しハードルがあることもあります。
私のように認証がうまくいかない場合は、焦らずカスタマーサポートにチャットで連絡 → メールでパスポート送付がスムーズな対処法です。

これから契約を考えている方の参考になれば嬉しいです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

nana美のアバター nana美 運営者

日本の高校卒業後、単身渡米。
大学3年の時、医師を志すも、アメリカのメディカルスクールは成績不振で断念。しかし、帰国後に医学部学士編入試験を受験・合格し、現在はアラサー医学生として楽しく奮闘中。

目次